US VINTAGEを専門に取り扱っています。
戦前のワークウェアから〜ミリタリー,
スポーツ(ウールやハンティング含む),
モーターサイクルect..
ご購入以外でもトレードや
買取りのご相談等も承ります。
~30's辺りまでのアイテムは
特に優遇致しますので、
お気軽にお申し付け下さい。
-
60s LEVIS 606 BIG"E" denim pants.
¥198,000
SOLD OUT
カラー:インディゴ残85%~ サイズ:実寸でウエスト(平置き)45cm レングス(股下〜裾)75cm 裾幅18cm トップボタン裏の刻印は〜69。フロントジッパーは42TALON、ベルトループは7本でオレンジタブのビッグEです。34インチ以上の大きいサイズで、インディゴ残りの濃いものは本当に希少です。 最後の画像で分かりやすいよう明るくして載せてますが、右膝下に修復箇所があります。縦糸が薄くなっていた箇所に〜縦2cm×横3cmのタタキを入れてあります。その他は、裾部分もオリジナルのチェーンステッチですし、60s VINTAGEリーバイスの一本として年代相応に良い状態と言えます。
-
50s Gear Grinders car club jacket.
¥358,000
SOLD OUT
カラー:灰色ベースに赤。リブは茶系です。 サイズ:42インチくらいで、身幅にゆとりがあるL〜といった着用感です。 実寸:ラグランにて身幅(脇下〜脇下)65cm 着丈(襟付けね〜裾下)64cm 袖丈(脇下〜リブ先)50cm 灰色ベースの襟タイプで、ポケット縁と袖部分は赤で金色のパイピングも施されています。フロントZIPは片爪のGENERAL社製を使用、左胸"Coty"のネーム刺繍と背面のチェーンステッチも確りと同系色で色合わせされています。リブ部分にもランダムストライプの針抜きリブを用いる等、1950年代当時の豪華な作りのカークラブ ”Gear Grinders” のチームオーダージャケットです。 破れや目立つ汚れ等、致命的なダメージは見られません。気になる点としては、袖リブ先に解れが広がりパッカリと開いた部分がありましたが、これ以上は広がらないように修復済みです。VINTAGEアイテムとして年代を考慮すると、それなりに大事に着用されていたジャケットと判断出来ます。どうぞ、画像にてご確認下さい。 少し調べると〜 ペンシルベニア州,RED LION.で結成されたカークラブチームで、現在でもこのチーム名 "Gear Grinders" でイベント開催されているようです。1950年代当時の本当に貴重なオリジナルジャケットとしてオススメします。
-
60s- THROTTLE JOCKEYS Hot rodder jacket.
¥228,000
カラー:緑ベースに白。背面はシニールワッペンです。 サイズ:身長175、70kgの当方には、全体的にゆとりがありXL〜といった着用感です。 実寸:ラグランにて身幅(脇下〜脇下)66cm 着丈(襟付けね〜裾下)68cm 袖丈(脇下〜リブ先)55cm 緑のウール地に袖部分は白く染色した分厚いレザーが使用され、リブ部分までキレイに2トーン配色が施されたスタジアムジャケットです。フロント開閉はスナップボタンで、豪華なシニールワッペンまで全てオーダーメイドにより生産された "THROTTLE JOCKEYS" のホットロッドジャケットです。 白いレザー部分に薄らと汚れが見られますが、裏地の黒いサテン生地やポケット内を見ても、ほぼ着用感が見られない状態です。気になる点としてフロント左ポケット内側に10cm程の直線上に薄くなった跡が見られその直ぐ隣に2カ所と直線上の下に1カ所、ウールが薄くなったような跡が見られます。おそらく、何か液状のモノをこぼして、周りにも点々と付着し、その箇所だけウールが枯れたように思われます。確りと画像にてご確認出来ますので、どうぞご覧下さい。 大きなサイズ感も良いです。是非とも、本物思考の Hod rodder の方にオススメ致します!
-
50s Carhartt work pants. (DEAD STOCK)
¥198,000
カラー:ブラウンダック地。 サイズ:表記 30×34 実寸:ウエスト79cm レングス88cm フロントジッパーはTALONのオートマ式、二枚重ねの生地にUFOリベットが打たれたダブルニー仕様の 50s Carhartt work pants. 当時のフラッシャーが残るVINTAGEのデッドストック品ですが、後ろ面左側のフラッシャーが付く箇所に日焼け跡があります。その他、後ろ右外側に黒い塗料らしき付着も見られます(画像参照) 。破れや欠損等ダメージのないDEAD STOCKコンディションです。
-
30s The BOSS pullover jacket.
¥398,000
SOLD OUT
カラー:インディゴ残85% サイズ:36~38インチの着用感です。 実寸:肩幅44cm 身幅(脇下〜脇下)53cm 着丈(襟付けね〜裾下)68cm 袖丈61cm インディゴデニム地のプルオーバージャケット。襟元はボタン開閉で、黒いベークライトボタンには錨マークが施されています。その他、フロント両サイドにホームベース型のパッチポケットがつくのみのシンプルな 30s- The BOSS pullover jacket. おもにワークウェア主体として展開されていた"The BOSS"ブランドですが、戦前から映画等の撮影用にも衣装提供をしていた事でも知られています。この一品に関しては、90年代にワーナーの保管庫から数枚発見されたうちの一枚です。 破れや裂け等の致命的なダメージは見当たりません。年代の割には比較的綺麗な状態を保っていると言えます。気になる点として、襟部分に薄紫色に滲んだような箇所がありますが、着用時に擦れて色移りしたモノかは不明、普通に襟として折って着用する分にはあまり目立たない箇所だと思われます。どうぞ、画像にてご確認下さい。あとは、襟周りや袖先の擦れやすい箇所に、白く薄くなっている部分が見られます。自然なエイジングとしてご理解頂ける方にのみオススメいたします。 襟元の大きなリネンタグからは色合いまで見れる状態です。当時から信頼性の高かったリーバイス社が2頭の馬に対し、コチラ"The BOSS"ブランドでは3頭の像に作業着を引っ張らせている様子や、品番"143"とまで確りと確認出来ます。貴重なVINTAGE資料としても大変嬉しいコンディションです。
-
40s Lee house mark overalls.
¥158,000
SOLD OUT
カラー:インディゴの紺地に白く線が入ったデニム生地です。 サイズ:分かりやすく例えて丁度Mサイズといった着用感です。 実寸:ウエスト(平置き)48,5cm 股下88cm ビブ左胸部分に付けられた"FETTER STORAGE"という楕円形のワッペンは、当時に付けられたモノと判断出来ます。打ち込みボタンは全てロングLで、前後ともハウスマークタグという点がかなり嬉しい 40s Lee hickory overalls. 破れや裂け、オイル汚れ等の目立つダメージ箇所はありませんが、よく見ると所々ステッチ切れと小傷が見られます。いずれも、VINTAGE古着に慣れた方には問題ないコンディションだと思われます(画像参照)。まだまだ生地も確りとしており、裾部分もオリジナルのチェーンステッチです。
-
40s- ALTOONA M.C. Jacket
¥598,000
SOLD OUT
カラー:ブラックベースに刺繍はカラシ色。 サイズ:42~44インチの着用感です。 実寸:肩幅52cm 身幅64cm 着丈61cm 袖丈61cm ボディーは硬く分厚いコーディロイ生地で、インナーには柔らかいフランネル生地が採用されています。フロント開閉はCROWN社製、胸ポケットにはTALON社製のZIPを使用。生地表面の凸部分が黒、凹部分が薄茶といったベース色で、着用により自然に擦れた箇所で凹部分の薄茶色が強く出たり、光や角度によって様々な迫力あるエイジングが浮き出ます。 画像にてご確認頂けますが、襟部分に擦れて薄くなった箇所を修復したと思われるタタキがあります。内側部分なのと、堅い生地感で比較的目立たちづらいですがご確認下さい。 看板とも言えるバックチェーン刺繍 "ALTOONA" はイリノイ州の地名で、中央のウィングマークとその下の太いモーターサイクルの頭文字 M.C. 左胸のネームに至るまで、全て当時のチェーン刺繍です。また、両肩のAMA,ウィングワッペンも40年代当時のモノで、本当に迫力のある貴重な一品として紹介させて頂きます。
-
-60s LEVI'S 559 XX dark indigo.
¥398,000
カラー:インディゴ残90%〜です。 サイズ:紙パッチ表記は36ですが、掲載中の559XXで42表記のモノよりも袖丈が2cm長く、身幅がタイトな〜38インチといった着用感です。 実寸:肩幅47cm 身幅(脇下〜脇下)51cm 着丈(襟付けね〜裾下)60cm 袖丈63cm ボタン裏はフロントが開閉部分全てと背面両サイドのアジャスター部分までが D です。そして、両胸のフラップポケットと袖先部分の2カ所づつが 17 です。綿糸はオレンジとイエローステッチ混合で、紙パッチの XX 表記通りフラップ裏はライトオンスデニムが使用されています。 襟部分の紙パッチに割れがありますので、これ以上の欠損を防ぐため裏側から薄い芯をあてて防いでいます。これまでノンウォッシュ状態と思われますが、着用による擦れは特に首周りと右肘部分に見られます。
-
40s BIG SMITH hickory denim chore jacket.
¥158,000
SOLD OUT
カラー:インディゴの紺色に白く線が入ったストライプです。 サイズ:42〜44インチ位で、L〜といった着用感です。 実寸:肩幅50cm 身幅(脇下〜脇下)63cm 着丈(襟付けね〜裾下)77cm 袖丈63cm タグ表記はTRADE MARK後のUNION MADE表記です。大きなデカボタンや細長いポケット、カフスの形状も良いです。まさに機能性に動き易さも兼ね備え、この後の時代に続く〜40年代に完成されたカバーオールと作りです。 破れや酷い汚れ等といった致命的なダメージはありません。年代相応を考慮すると良いコンディションと言えます。気になる点として、左袖の内側に1cmほど横糸が抜けた箇所がありましたが、裏から接着芯をあてて防いであります。その他背面にも3カ所ほど小傷が見られます。いずれもVINTAGEの古着に慣れた方には問題ない範囲内とは思います。どうぞ、画像にてご確認下さい。
-
50s SHAMROCKS M.C. Duxbak sweater.
¥158,000
SOLD OUT
カラー:生成り色ベースに、リブとポケット縁部分は薄い黒色。背面の染み込みプリントのみ、明るい緑色です。 サイズ:40インチくらいで、身幅にゆとりがあるMといった着用感です。 実寸:肩幅50cm 身幅(脇下〜脇下)60cm 着丈(襟付けね〜裾下)58cm 袖丈59cm フロントZIPは小振りで細いTALON社製。1950年代〜国花であるクローバーをトレードマークとし、アイリッシュ系アメリカ人を中心に結成された SHAMROCKS M.C.チームウェア。 ボディーはVINTAGEスウェットで知られる"Duxbak"ブランドで、白×黒2トーンのフルZIPスウェットという驚きの一品です。 酷い破れ等の致命的なダメージはありませんが、年代医相応な着用感が全体位的にあります。目立つ箇所としては、ジッパーの下から8cmの所に切れによる解れが、あと、背面に薄く茶色いシミ跡が5カ所程と右袖にも肘辺りと袖先に見られます。その他、背面肩周りに3カ所ほど解れが見られましたが、着用により負荷が掛かりそうな場所でしたので、これ以上広がらないように修復済みです。どうぞ、画像にてご確認下さい。